Skip to content
一般社団法人 知見ラボ

一般社団法人 知見ラボ

多様な知見を生かして、新しい知見に

一般社団法人 知見ラボ

  • 知見ラボについて
  • 研究室 
    • 風待食堂
    • 飯能木漏れ日だより
    • リベラルアーツ研究室
    • DX研究室
    • 中小企業再生研究室
    • 研究室(すべて)
  • 社団概要
    • 幹部研究員紹介
    • 研究員の主な実績
  • お問い合わせ
  • facebook

研究室

心理・哲学, 研究室, 風待食堂

生きてるだけで丸儲け

2014年12月2日

▼ とにかく周りで多くの方がお亡くなりになる。年明けには妻の親戚が亡くなった。春には公私ともに本当にお世話にな…

続きを読む
佐々木 泰行
心理・哲学, 研究室, 風待食堂

何のために生きているんだ

2014年11月29日

▼ ある経営者が出しているメルマガが一ヶ月に一度くらい届く。激動の人生を送ってきた、シビれるおっさん(失礼)だ…

続きを読む
佐々木 泰行
心理・哲学, 研究室, 風待食堂

旅芸人2

2014年11月28日

▼ 昨日のコメントは単なる考えのまとめで、タイトルの「つかみ」と中身違うこと夥しい。これを「虚偽表示」と呼ぶ。…

続きを読む
佐々木 泰行
流通・消費, 研究室, 風待食堂

旅芸人

2014年11月27日

▼ 中間決算のまとめ資料を持って、先週から全国巡業。今回の主張は以下の三点。(1)ここ数年、隆盛を誇ってきたコ…

続きを読む
佐々木 泰行
流通・消費, 研究室, 風待食堂

決算期2

2014年10月26日

▼ 1ほどではありませんが、ちょっと心に残る決算説明会での経営陣発言を。 ▼ 『欲しいときには買うが、季節の準…

続きを読む
佐々木 泰行
政治・経済, 研究室, 風待食堂

二つ目の潮目変化は消費増税延期か

2014年10月24日

▼ スマホ経由でAMラジオが聴けるようになつてから、報道番組を多く聞くようになった(ラジオのニュース、報道番組…

続きを読む
佐々木 泰行
政治・経済, 研究室, 風待食堂

メディアの潮目

2014年10月21日

▼ 今日は(今日も?)単なる思いつき。ただ、強烈な匂いを発する思いつき。 ▼ 景気や消費に関するメディアのトー…

続きを読む
佐々木 泰行
研究室, 社会・金融, 風待食堂

反・地方崩壊論

2014年10月13日

▼ 少子高齢化で人口減少、都市圏への人口集中、インフラの劣化などから、地方は滅びるというのが今の常識。だが、僕…

続きを読む
佐々木 泰行
流通・消費, 研究室, 風待食堂

決算期1

2014年10月12日

▼ 10-11月までの決算発表のほぼ1/4が過ぎました。確証はありませんが、直感的な感想を。 ▼ (1)在庫管…

続きを読む
佐々木 泰行
研究室, 経営・組織, 風待食堂

朝令暮改は経営者の特権

2014年10月8日

▼ 相変わらずの決算シーズン。まとめはまたご説明する機会があると思いますが、企業によつて業績が二極化したのが一…

続きを読む
佐々木 泰行
流通・消費, 研究室, 風待食堂

意味、高質、低価格

2014年10月7日

▼ 決算説明会シーズン真っ最中。タイトルはある三社が目指すもの。 ▼ 意味は無印良品。ブランドを超えた、存在意…

続きを読む
佐々木 泰行
文化・芸術, 研究室, 風待食堂

「赦す」と「水に流す」

2013年5月6日

▼ < 弘徽殿女御 >: 内館牧子さんの「十二単衣を着た悪魔」を読んだ。小説を滅多に読まない俺には珍しいのだが…

続きを読む
佐々木 泰行
研究室, 社会・金融, 風待食堂

ゆとり世代、バブル世代、団塊世代

2013年4月21日

< ニュース深読み > No.20はちょっとテンパリパリパリで書いてしまいました。反省。  さて、土曜日の朝は…

続きを読む
佐々木 泰行
研究室, 経営・組織, 風待食堂

組織は何故、「腐る」のか

2013年3月29日

< なぜ組織は「グダグダ」になっていくのだろう > ずっと1つの疑問を持っている。それは外から他の組織を見るこ…

続きを読む
佐々木 泰行
流通・消費, 研究室, 風待食堂

とんがった店がとんがらなくなる理由

2013年3月4日

< 「うちは本屋です」 > ファッションセンスは皆無であることは自覚しているが、面白いマンガを探すことには多少…

続きを読む
佐々木 泰行
  • « 前のページ
  • 次のページ »
  • 個人情報保護方針
© 2025 一般社団法人 知見ラボ | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress
当サイトでは、よりよいコンテンツをご提供するため、Cookie(クッキー) を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。